- 排水処理施設の保守点検
- コンサルティング

既存浄化槽をそのまま活用。運転手法を駆使して放流における水質規制値をクリアすることに貢献。
大型倉庫での事例
POINT

- 高度水処理技術によるランニングコスト削減
- 既存設備を活かした提案
-
課題
浄化槽の処理水が地域の水質規制値を上回ることが多く、施設の更新をするしかない状況であった。浄化槽に流入する排水が「し尿系」であったため、水質規制値の窒素が問題になることが多かった。
-
お客様の悩み
相談していた点検業者からは高度処理型浄化槽への交換を勧められていたが、もし交換した場合、イニシャルコストのみならず、点検回数が増えるなどランニングコストも増えることに、不安をお持ちだった。
-
対応内容
流入水質・水量など、使用状況と原因について詳細に調査し、既存の施設を最大限に活用できる運転方法を検討し提案。メンテナンス作業を任せていただき調整を重ねた結果、無事に窒素に係る規制値をクリアすることに成功。
-
お客様の反応
「今までの点検業者には『施設の更新しかない』と言われ、半ば諦めかけていたが、弊社の支援に対し『丁寧な調査と説明をしてくれたのでよく理解でき、安心して任せることができた』というお声を頂くことが出来た。
他の施工事例を見る
-
- 除害施設洗浄
- 緊急トラブル対応
下水道に放流するための一次処理施設の豊富な対応ソリューションで、病院内の安全確保に成功。
-
- コンサルティング
- 修繕工事
総合設備点検時に発見した照明不良を機に、マンション全体の照明を全てLED化。コスト69%削減に貢献。
※画像は全てイメージです

お困りごとやご相談がございましたら、
まずはお気軽にお問い合わせください。